≪ 2016年05月
| ARCHIVE-SELECT |
2016年07月 ≫
≫ EDIT
2016.06.30 Thu
空港に着いてのんびりしようと思ったら
中国人だらけで、騒がしぃこと騒がしぃこと。
参った。
昔は日本人もこんなんやったんやろね。


- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 15:08
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.30 Thu
買付け終了 (´ー`)y-~~
無事終了を祝ってホテルで一人宴会?を
アフリカ産のワインで乾杯中!

うんめぇ~
今回はチェンマイでの買付があったので
強行なスケジュールとなったけど
なんとか予定通りの買付ができました。
久々に出来の良いガネーシャもGETできました。

オォー!ガネーシャ様!
ありがたや・・・ありがたや・・・・??
お客さんの注文も探し出すのに苦労したのもあったけど
今日なんとか探し当て無事終了 (^ω^)
明日は2時の飛行機で一路関空へ・・・
時差の関係で関空到着夜9時半、
なんと神戸までの船が最終便12時までありません。
家には2時ごろやなぁ・・・・
人手不足で翌日には店に出てます(T_T)
- 関連記事
-
| 買付けのお話
| 00:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.28 Tue
プラトゥーナム市場
一大衣料卸売市場プラトゥーナム、
狭い路地や、小さな通りにお店がぎゅうぎゅうに並び、
パンツ、T シャツ、フォーマルなイブニング ドレス、スーツ、
ありとあらゆる衣類が並んで
洋服の迷路に迷い込んだような気分になります。
庶民御用達の市場なので
一着100円~300円ぐらいの服がひしめいて
しまむらも真っ青!
ただし品質、デザインはチープで真っ青!


もちろん中国人観光客も大挙してやって来るので
周辺は大渋滞で真っ青!

そんな市場の一角に世界中からバイヤーがやって来る
ファッションビルが数軒あります。
お値段それなりでお高いですが
そのかわり品質、デザインは海外向けに作ってます。
そんなプラヨゥーナムで、
あしたもレッドブルを飲んでがんばんべェ~!!

- 関連記事
-
| 買付けのお話
| 03:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.26 Sun
土、日は雑貨の宝庫チャトーチャック市場へ。

うだる暑さで意識もうろうの中、
ちょっと気になったアクセサリーを買付けて
さぁ帰ろう・・・・と思ったら
おみやげプレゼント用に買った袋がない!!
ほかにも1万円ぐらいの商品が入っていたのに \(;゚Д゚)/
店の女の子と探しまくりの大騒ぎ!
さっきまで居たあの客ちゃうか?
と、女の子は客を探しに、 と、大事に・・・・・
結局、探し回ってくれたけど見つからず、
しゃぁない、あきらめるわ・・・・・店の子に言って、
外に出て、ふと気が付いた、
その前の店で商品の写真を撮った時、
両手を使ってた! で、そのまま出たような気が・・・・・
前の店にあわてて戻ったら
ありました・・・・・
忘れとったから預かっといたよ・・・・・と、おばちゃん
顔なじみの店でよかった ヽ(´▽`)ノ♪
明日、大騒ぎした店に支払に行くけど
どうしよう?
- 関連記事
-
| 買付けのお話
| 01:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.24 Fri
きょうはアクセサリーのパーツを買いに
中華街のサンペンレーンへ。
細い路地に店も人もひしめいています。
こんな細い路地に露店は出てるわ、
荷押し車(荷引き?)はたまたバイクまで通ります。



そうそうに切り上げて
アクセサリーを仕入にトゥクトゥクでカオサンへ。
トゥクトゥク

タイの名物ではありますが、
運賃は結構高く、タクシーの方が安いときもあります。
が、渋滞時、急ぐときは威力を発揮するのであります。
小回りは効くし、細い裏道ももスイスイ、
運ちゃん平気で割り込みするし。
メーターなど無いので運賃は交渉です。
行先の距離感とタクシーでの値段を知らないとボられます。
それでもタイに来たら乗りたいという方は
言い値の2~3割安く言うと大抵、O.K.と返事が返ってきます。
2~3割でも現地の人の値段よりは高いはずですから。
以前、若い女の子の旅行者が、
私で普段100バーツほどのところを
300バーツとられたと言ってたので、
2~3割どころでないときもあるようですが・・・・
まぁ話のタネに一度は乗ってみるのもいいかも?
乗ってみると爽快は爽快ですよ。
ただし近距離に限ります、遠距離はやはり危険です。
事故したら絶対ケガします。
- 関連記事
-
| 買付けのお話
| 22:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.24 Fri
バンコク買付初日
まずは朝のコーヒーから(^ω^)
これがないと仕事がはじまらん!

ビスケットにお茶が付いてます。
ちなみにこちらではブラックのコーヒーのことを
カフェアメリカーノ・・・と言います。
タバコを吸いにちょっと外へ・・・・・

相変わらず中国人観光バスがいっぱい停まってます。
バスのそばに こんなトラックが

日用品売りのトラック、
買い物袋なんかも売っているので
中国人狙いかも?
そんなこんなで買付も終わり食事に行こうとしたら
外は土砂降り!!


一時間ほど足止めをくらう
お腹がすいたよ~ン
そんなこんなで、あしたに続く・・・・・・・・
- 関連記事
-
| 買付けのお話
| 00:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.22 Wed
チェンマイは雨期に入って
とにかく蒸し暑い、
汗をふきだしながらの二日目、
きょうはカゴをメインに
木彫りやら三角まくらを買付けに。



そして夜は再びナイトバザールへ。

露店も延々と続いております。
観光名所なので
お値段はちょっとお高いですが
見てるだけでもおもしろい!
買付けはほとんど終了したので
明日は、なにかおもしろい商品をと、
当てもなく一日ブラブラの予定
そして夜にはバンコクだぁ~!!
- 関連記事
-
| 買付けのお話
| 01:25
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.21 Tue
買付け第一日目
早朝4時にバンコクに到着、
乗り換えて9時にチェンマイ。
空港から即、買付へ !
ほとんど寝てないよ~ん(´;ω;`)ブワッ
きょうの買付はまずは私の好きなウッドカービング!
なかなか良いのがありました。
ぞうさんのお尻プルプルハンギング?
このおケツがなんとも愛らしい (^Д^)
正月の福カゴ用です。

木彫りレリーフ、
今回のはなかなか良い仕上がりだったので、
思わずいっぱい買付ました。

バンブーランプ

こんな家内工業みたいなところで、
世界中からバイヤーが来ているそうな、
コ汚い所でしたが、あなどれませんな。
そして家具やらトレーやら、花瓶やら
なんやかんやと買付して

夜はナイトバザールへ・・・・・・
気が付けば11時を回っていました。
恐るべし64歳!
止まると死ぬんじゃ~
明日に続く・・・・・・・
- 関連記事
-
| 買付けのお話
| 01:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.19 Sun
シリーズお部屋拝見
本日はウォーターヒヤシンス
ペットハウスお買上の姫路市在住 S 様

カイ君とアル君
ごきげんにインしているのがアル君
すぐに入ったそうです (^ω^)
快適・極楽だにゃぁ~♪
ちなみに我が家のふうは入るのに2日かかりました。
なにしろビビリ猫なんで・・・・・・・・・・
ビビリーのわりに凶暴?

わたしゃ毎日血まみれ (>_<)
それではタイへ行ってまいります。
現地からの買付情報をお楽しみに♪
今日から10日間は凶暴猫に襲われずにすみますヽ(´▽`)ノ♪

- 関連記事
-
| シリーズ お部屋拝見
| 16:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.18 Sat
6月19日は父の日!

プレゼントは用意できましたか?
贈ったことないよ・・・・・とおっしゃる方、
照れくさいけど
思い切って贈ってみたら。
喜びますよ♪
- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 17:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.17 Fri
お待たせしました!
人気のランプが再入荷しました。
ロータス透かし彫りランプ

ダークブラウンのシックな色から広がる光が安らぎを与えます。
卓上サイズの小さな大きさなので場所を選ばないのも魅力♪

丸型のバンブーのシェードから光が広がるハンギングランプ
落ち着いたブラウンの色と漏れる光が安らぎを・・・・・・
モザイクがステンドグラスのように光を演出してくれます。
オブジェとしても絵になるランプです♪

- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 16:09
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.16 Thu
アジアンテイストの代表的な素材として有名な天然素材
パンダンは、ツヤのあるレザーのような質感が魅力!
東南アジアに分布するタコノキ科の植物で、
い草のようなさわやかな素材感です。
エコロジーな材料としてバリ島では古くから使われています。
そのパンダンの葉を乾燥させて色付けし、
バリ島の職人の手で1つずつ丁寧に編まれています。
手間ひまかけて丁寧に作られており、
とっても上品で存在感のある仕上がりが特徴で、
アジアンリゾートホテルでもよく見かけるアイテム♪
アジアンテイストなインテリアにはもちろんですが、
モダンにも和にも合わせやすい素材です。


- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 12:44
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.14 Tue
チェカチェカにはゾウのグッズがいっぱい♪


ほとんどがタイからです。
象はタイの人々にとって特別な存在です。
仏教ではブッダのお母さんが、白い象がお腹に入る夢を見て、
ブッダを身ごもったことを知ったという逸話があり、
白い象はブッダの化身とされ、また王の象徴でもあります。
一方、庶民の生活にも象はなくてはならない存在で、
幸せを呼ぶと伝えられ
子供に象の股くぐりをさせて
健やかな成長を願う習慣が残っています。

タイに行かれたときには試してみれば?
幸せになれるかも?
ただし、たまに象に踏まれて死亡する事故も・・・・・・
- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 19:53
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.13 Mon
家具や収納アイテムの素材として広く使用されている
ウォーターヒヤシンスで編まれた
ナチュラルテイストのバスケット。
ヒヤシンス独特の温かみのある風合いがオススメです♪
見た目は柔らかな感じですが、
しっかりと固めの仕上がりになっています。
天然素材を使ってのハンドメイドが
インテリアにやさしい雰囲気をプラスしてくれます。


お待ちかねのペットベッドも入荷しました。

- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 18:04
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.12 Sun
本日は宍粟市の I 様
サイズ指定のオーダー石彫りコンソールをお買上。



照明も時間により、色が変化する凝りよう、
前回お買上のダイニングセットやバリ雑貨と
マッチして、バリ・モダンの見本のようなお部屋になりました。




特別出演
ベンガルねこちゃん、かわいっ!
うちのふうとえらい違い・・・・・・・
ふう:それはこっちのセリフじゃ!
うらうあましいなぁ~
エェもん食べさしてもうてんねんやろなぁ~・・・・・

- 関連記事
-
| シリーズ お部屋拝見
| 17:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.10 Fri
毎日続々と商品が入荷してますが、
本日はバリ雑貨が入荷!
おなじみトレー持ちアニマルに
バナナリーフを持った
ねこちゃん、ケロケロが♪
玄関に飾って、キーを置くなんてのもGOOD!

ねこちゃん貯金箱は
首がはずれて、お金を取り出せますが、
外すと・・・・・・・・・ちょっとホラー \(;゚Д゚)/
バリアートも入荷しました。
いつもと違ったタッチのロータス一点もの。
おすすめです。

人気の素焼きブヒブヒプランター
再入荷!
なかなか入荷しないので
見た時がお買い時・・・・・・・です。

- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 18:53
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.09 Thu
柔らか素材で使い勝手も最高!
シーグラス(水草)バスケットが入荷!
小物入れからランドリーバスケットまで
サイズいろいろ入荷しました。



ハンドル部分にレザーのアクセント♪
このワンポイントがあるだけで
雰囲気がかわります。
ランドリーバスケットに、
キッチンなどの収納に、
お菓子やビン物のまとめにと
収納にもアジアンをプラス ヽ(´▽`)ノ♪
- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 18:27
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.08 Wed
バリ、ベトナム、チャイナから
バスケットがいっぱい入荷しましたm9(^Д^)プギャー
まずはベトナムバンブーのかごシリーズのご紹介
日本人には特に馴染みの深いバンブー。
きれいなダークブラウンはどんなお部屋にもマッチしやすく
気軽にアジアンテイストをお楽しみ頂けます。
見えるところも見えないところも
アジアンバスケットで快適収納

ちょこっと脚をつけただけで、
存在感とおしゃれ感が数段アップ。
インテリア性が高く、
リビングや玄関先で見せる収納として、
和・洋にも馴染むモダンアジアン。
スパやエステサロンでも人気のアイテム。


シンプルなかごで使いやすく、
ごみ箱としてだけでなく、
鉢カバーやディスプレイ用のかごとして
いろんなものに使えてとても便利です。
その他、いろいろ入荷してます。
- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 18:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.07 Tue
タイ中部パトゥムターニー県で5日、
トイレの中からコブラが頭を出し、
この家に住む男性が当局に通報するという騒ぎが。
救助隊が駆けつけた時には
パイプの中に隠れていて、
救助隊はタンクを開けたり農薬を使ったりして、
30分かけて体長1メートルほどのコブラを
外に出したそうです。
ヒェ~!

男性がトイレ中に、ニシキヘビに
大事なところを?噛まれ出血多量で失神
という事故も・・・・・・・こわっ!

田舎では、よくある事だそうです。
トイレに行くのも命がけ?
- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 18:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.06 Mon
お待ちかね、
こけ玉が再入荷しました。

清廉で美しい苔、
しっとりとした風情は、
日々の疲れを癒やし、
目を憩わせます。
一昔前まで一部の愛好者の間で楽しまれていた苔
今では人気園芸の一つです。
特に苔を丸く仕立てるこけ玉の人気は、国内に留まらず、
“Kokedama moss balls”と呼ばれ、
海外でも人気を集めています。
鉢や容器を使わずに作りますので、
そのまま器に飾り付けたり、
紐などで吊り下げたりと、
インテリアとして楽しむことができます。
苔といえば和のテイストを思い浮べますが、
飾り方次第で、和洋問わず、どの空間にでも馴染みます。
バリの器がよく似合います(^ω^)


- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 16:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.04 Sat
みなさん、父の日がいつかご存知ですか?
6月の第3日曜日です。
母の日はCMやニュースなどでも
特集が組まれるほど認知されていますが、
父の日はそこまでメジャーではありません。
父の日が母の日より重要視されていないのは、
なぜか?
世間が父の日自体へあまり興味を示していない
というのが大きな原因だそうです。
なんと、まぁ~ かわいそうな・・・・
経済効果も母の日は約2300億円、
父の日が約1600億円との調査結果も出ています
あらまッ( ̄∧ ̄)
日頃、家族とためにと、
一生懸命働いてるのに報われない
そんなかわいそうなお父さんに
ぜひ、感謝を込めて贈り物を・・・・
お父さん、泣いて喜びますよ(T_T)



- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 16:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.03 Fri
アタ、アタ、アターッ!
といっても、ブルースリーではありません。
これからの季節におすすめのアタバッグ、
これのことです。

バリで育つアタ、アタとはシダ科の植物で、
茎の部分を乾燥させ、細かく割いたものを
天日で乾かし、編んで使います。
職人の腕で製品に良し悪しもあり、
目利きの要る、買付けが非常にむずかしい商品です。
また年々収穫量も減り、職人の数も減少していて
値段が年々高騰し、買付屋泣かせの商品ですが
バリ独特のものなので、外す訳にはいきません。
アタの中でも特に人気が高いのがアタバッグ。
丈夫で長持ち、そして何より軽い!
というのが人気の秘密♪
飴色に染まったアタバッグは
サマーアイテム、リゾートアイテムとしても
是非一つは持っていたい一品です。


- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 17:27
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2016.06.01 Wed
先程食事に出かけたら
砥堀のジョイフルに警察がいっぱい
帰りに通ったら立ち入り禁止テープが
店の回りにぐるりと貼られ照明も消えて閉店になっいた。
何があったの?知ってる人、教えて。
今日の夜は家で事務処理仕事、
パソコンを開くと
この通り・・・・・・・・・じゃまなんですけど


- 関連記事
-
| 新着、おすすめ、ご案内
| 22:08
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑