fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

G.W.限定超レアストーン展示即売!その3

ペタライト9

ペタライト

ペタライトは別名「天使の石」と呼ばれる程、

ヒーリングのパワーに優れた石と言われています

ペタライトは日本語で葉長石と言い、

破片が葉っぱのような形をしているのが特徴で

ギリシャ語の葉を表すpetalonからペタライトと名付けられています

精神の安定、人間関係を良くすると言われています

ミャンマー10

ミャンマージェダイト

翡翠はジェダイト(硬玉)とネフライト(軟玉)に分けられ

13世紀にミャンマーで発見され、それまで翡翠として知られていた

ネフライトに 取って代わり愛好され始めました

ネフライトより硬度が高いため、 硬玉と呼ばれ

堅牢かつ強靭な性質を備えています

日本で本翡翠と呼ぶものは、この硬玉(ジェダイト)です

ネフライトと比べて希少性が高く、高価です

災難」、厄除けのお守りの石として有名です

リビアングラス11

リビアングラス

リビアングラスは隕石の衝突などで起こった巨大な熱反応によって

地表の岩盤の一部を溶かして、偶然出来上がったものだと言う説が

一般的ですが未だ謎に包まれており科学的には解明されておりません

丸い気泡がバラバラに混在している中、

溶融時に流れた模様が穏やかであることから、

瞬時にしてガラス化したことは解明されています

ツタンカーメンのお墓から出土したスカラベが、

カルセドニではなくリビアングラスであったことが分かり話題を呼びました

古くから非常に珍重され、神秘的に扱われていたとも言われています

強力なヒーリングパワーで能力を開花すると言われています


レッドエレスチャル12

レッドエレスチャルクォーツ

エレスチャルという呼び方自体は俗称で、

水晶グループの中でも特に長い時間をかけて、

特殊な成長過程を経て形成されたものを

エレスチャルという呼び、別名天使のギフトと言われ

近年非常に人気の高い水晶です

いろいろな内包物を含み、レピドクロサイトを含んだものを

レッドエレスチャルクォーツ

(レピドクロサイト イン クォーツ)と呼びます

心身、精神を癒すヒーリングの石と言われています

その他、ファントムクォーツ、サファイア、アマゾナイト

カイヤナイト、レインボークォーツ、スタールビー

サンストーンスティブナイトインクォーツ、ラブラドライト、等々

激レアストーンを数多く展示しております

この機会にぜひご覧ください
関連記事

| 新着、おすすめ、ご案内 | 15:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://cheka2.blog71.fc2.com/tb.php/2455-4045d863

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT